梅雨の真っ只中以下のルートで走行。
1 日目 : 出発 → 七里田温泉 → R265 → えびの → 霧島
2 日目 : 霧島 → 関之尾滝 → 桜島 → 高速 → 七里田温泉 → 到着
全走行距離 : 約900km
二年前にR265に挑んだ時は一部区間で通行規制のため断
念。今回は通行可となっていたため再挑戦。
特に須木<-->小林間(前回の規制区間)は酷道と呼ぶにふさ
わしく、スリリングでシビアな運転が試される。
経路(須木<-->小林間)
大きな地図で見る
七里田温泉(木乃葉の湯)

山を越える前に温泉に浸かってリラックス。今回は炭酸泉
で有名な久住町にある「下湯」を探訪。
飯干峠

R265開始(阿蘇)から中間地点(約100km)。
ここまでは順調。