印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
| TOP | レポート | 九州岬めぐりII_03 |
'12/09/23
翌日は天候が回復して8時開園に合わせて走行開始。途中、 料金所で入園料を払い数キロ先にある岬入り口まで走行。 駐車場から徒歩で約15分展望台に到着。 昨日より視界も良好で最南端の景色を焼き付ける。 残念ながら『南は鬼門』は今回も払拭出来ず、雨に打たれる 結果となりました。無事戻れたことに感謝。 こちらは佐多岬展望台から望む東シナ海の大海原。
チェックアウト直前の空模様。雨が上がったのが唯一の救い。
この展望台は老朽化のため取り壊されることが決定したよう です。(悲)
佐多岬からR269を経由して約40km先にある道の駅。ここで 唯一のお土産購入。(汗;)
東九州道から九州道に入り昼食で立ち寄ったPA。おやつの カレーパンとメロンパン購入。(笑)
走行記録は以下の通り。 -- 9/23 08:07 出発 08:22 佐多岬 ( 8.6km ) 10:15 道の駅根占 ( 47.7km ) 12:00 給油 ( 88.7km ) 13:18 溝辺PA ( 178.2km ) 16:37 休憩 ( 382.5km ) 17:25 給油 ( 387.8km ) 18:32 到着 ( 440.4km ) 走行距離 : 440.4km
佐多岬