Top]


◆ 雨の日南 ◆

2007/06/01 - 02


 

やっぱり雨!

     雨の?宮崎日南ツアー慣行。


     日南までは当日移動できる距離なので、夕日も期待できそうですが

     午後から雨らしいと言うことで寄り道を選択。 ( 以下のルート )


     10 → 326 → 502 → 県8 → 218

     → 445 → 221 → 268 → 10 → 220


     県8 走行中に阿蘇 ( 根子岳 ) を眺めることができたのは意外でした。


    この後予想通り、221 ( 人吉 ) から宿泊地の宮崎までは雨。


     翌日は出発前から雨。鹿児島行きは諦めて、日南走行後は都城を

     経由して綾の照葉大吊橋まで移動。 ( 以下のルート )


     220 → 222 → 10 → 県26 ( 綾 ) → 265 → 県1

     → 高速 ( 小林 => 熊本 ) → 57 → 10


     大吊橋駐車場で唯一雨が凌げる場所がココ。


     三年連続、雨の日南となり来年も記録更新に向けて、雨の
ツーリング

     を楽しむことにします。